トレンドにウルキオラの文字が!

 BLEACH(ウル織)は私の同人活動の原点です。

 ちょっと懐かしい気持ちになったのでその気持ちのままこれを書いてます。
 原作では一織だったんですがなんの拍子なのかハマったのがウルキオラ×織姫。私が自分の妄想をなんらかの方法で作品にしたい! と思った瞬間でした。
 絵はもうね、本当にどうしようもないくらいに描けなくて。でも頭の中の妄想を表現したい! となって、小説を書き始めました。絵が描けないから小説って理由は嫌われるそうなんですが、個人的には別にどうでもよくない…? という気持ち。当事者だからかな。
 今では自分の文章好きになれたし、色々な言葉を知るきっかけにもなってるし、頭の中の妄想を忠実に文章に落とし込めているので満足してます。

 あの頃は個人サイト全盛期。ランキングサイトも賑わっていて…。今よりもだいぶ拙いながらも更新めっちゃしてました。とくかくウル織を書きたくて。本当にいっぱい書きました。今ではデータを紛失しているので読み返すこともできないけど…。懐かしい。
 ウル織がなかったら今の私はいないかもしれない。そう思うと感慨深いものがあります。

 それともう1つ。同人という世界を知るきっかけになったのはブック○フで売られていた鰤のBLアンソロジー。もちろん非公式。今ではもう無いと思うけど、個人製作ではなくて公式とは関係のない企業が出してました。
 当時の私はもちろん同人という世界を知らないので、『あっ! BLEACHの本がこんなにたくさん売ってる!』としか思わず、購入…。中身…しかもBLえろに大きな衝撃を受けたのは今でも忘れられません笑