とイベント感想。
武器編成の位置が変えられるようになって地味に嬉しいです〜! 同じ武器がバラバラの位置にあるとき、気になるんだけど変えようと思ったら同じ武器で見分けがつかないからちょっと面倒だったんですよね。どれがこの位置の武器だったっけ? って。最初から揃えておけよって話ですが笑
他にもイベントの貢献度報酬にどんぐりなどが追加されて、1個といえど使う物だからありがたいです。箱も20までアカポが追加されて1開催で2万ポイントも稼げるから箱掘らないと…! テンペ杖凸るための風アストラが足りない…!
貢献度報酬が変わったことでイベSSR武器の方はマルチ救援の報酬に。正直今までは自発トレジャーが貰える程度だったので放置していました。でも今回からはスキル餌目的でマルチのミッションもクリアしたいと思います。
自発も回数限定だけど毎日AP0・トレジャー消費なしでイベントミッションをこなせるようになるのは良アプデ!
これで来月にはHELLストックも来る予定でしょ…! イベントがどんどん快適になる〜!!
さて…肝心のイベント感想ですが…。脳破壊は免れた…かな? な感じです。ガレス改めディンドランの主になったラモ兄が中性的な顔なので女の人に見えるからかな。これがアグ兄やパーシィくらいに男顔していたら『お、おう…』ってなったかも。
仮にですよ、仮にラモ兄がラモ姉だったらマジでヤバかったです。私は百合に対してクソザコナメクジなので!!!!
イザベラ様はやっぱり駄目だったか…。ちょっと残念だけど、ラモに仕えるようになってもディンの心の中にはイザベラ様はいると思うことにします。最後まで献身的にお世話してたし。
ラモとディンのシーンは乙女ゲーかよ! という感想が第一に浮かびました笑 乙女ゲーやったことないけど…。ラモの様子だとプレイアブル内定でしょこれは…。さすがに風古戦場の前には来ないですよね? ね?
アレイスも悲しい人だけど、狂気に満ちた演技は結構好きです。レディグレイやダヌアをぶつけたい。ダヌアも冥界関係でしたよね? フェイトエピでそんな話だったような。
正直四騎士イベントはまた話が進まないんだろうな〜と思っていましたが、今回はラモの考えていることが分かったし、シナリオ自体もどんどん読み進めたくなる内容だったので当たりシナリオでした♪ 四騎士イベントは最後、周年イベントで〆るんですかね。結構長く続いているし。